top of page

ハグの力、思い出してみませんか?

  • 執筆者の写真: norichanbkk501
    norichanbkk501
  • 7月15日
  • 読了時間: 1分

ree

7年前に友達がシェアしてくれた、ハグのポスター

久しぶりに見返して、改めてその大切さを実感しました。


ハグには、愛情や安心感を伝える力があります。

ストレスや不安をやわらげ、幸福感をもたらす「オキシトシン」、リラックス効果のある「βエンドルフィン」が分泌されることで、心も体も穏やかになれるそうです。



タイに住んでいた頃は、毎朝、夫に「行ってらっしゃい」のハグをしていました。

でも、日本に本帰国してからは…していませんでした💧(これはまずい…)

気づけばもう60代。健康が気になるお年ごろです。

タダでできて、病気知らずの体にもつながる“ハグ”なぜやらないの?(←心の声)


ということで!ハグ復活!!友達を巻き込みながら、

**「ハグ習慣定着チャレンジ」**を始めました。


ハグは、心身の健康をサポートするだけでなく、愛情表現や人との絆を深める素晴らしいスキンシップ。


どうか、みなさんも身近な人とハグしてみてください♡

きっと、心がじんわりあたたまりますよ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ベーシックヨガ

ブログを読んでくださりありがとうございます! 秋も深まり、朝晩の冷え込みが増してきましたね。 皆さん、体調はいかがですか? N°yoga 日曜日のベーシックヨガレッスン、シャヴァーサナの風景です 今回は東秩父コミュニティーセンターやまなみの和室で開催しました。...

 
 
 

コメント


bottom of page